SSブログ

「おまえに人の痛みを忘れさせないために咳をだす」といっている [その他諸々]



夢を見た。重苦しく、リアルな夢。
黒い漆器のお膳がたくさん並んでいる。
この大量の、おおよそ20人分ほどの食器が
横になっている俺の胸を上方から圧迫してくる。

これはとある仏教系の宗派が毎年開催している
「苦難を乗り越えて、自信をつける」類いの、イベントである。
彼らはこの集まりに参加し、仲間と体験を共有し
苦しみながらも、成果を達成するのだ。
そして社会を生き抜いていく知恵と自信をつける。


それはいい。
では、なぜ俺がここにいるのかだ。


理由は--- なんとか説明できないこともない。
参加者の中に、自分が大事に思っている子供が一人参加しているからだ。
それより問題なのは、
俺自身がその子にそんなことをさせてどうなると思っていることだ。


そして、しばしの休息。
休息をとることだけが、いまの俺に必要なこと。
いろんなことが起こりすぎて、心身共に限界だ。


人間の死をあつかうということは、人間の生をあつかうということである。
こころの光の部分に焦点を当てるということは、
同時にこころの闇をも照らすということである。


そして、そのこころはときどき、
しばし放っておいてくれと、
そっとしておいてくれと、
つたえてくる。



というわけで、
すこし休みます。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 3

dawn

三平太さんのこのブログを読んでちょびっと心配になってしまいました。
何かつらいことっていうか、やりきれなさを感じることがあって疲れてしまったのかなって・・・。
人の死の場面に立ち会うのは私も同じだけど、なくなった後の家族の事とかに触れる事は殆どありません。クオリティオブライフ、緩和ケア、グリーフケアの必要性がようやく求められてきた近年、私の勤務先でもグリーフケアを行う動きが出始めています。まだまだ足りない事だらけだし、携わるだけの精神力を持つスタッフが少ないのでムズカシイことばかりですが・・・。
負担になったらごめんなさい。
見当違いかもしれませんが、もしかしたら三平太さんはここで活躍できる人ではないかと思いご紹介します。
たくさん休んで、そして元気が出て、興味を少しでも感じて頂けたら、是非のぞいてみてください。
 日本ホスピスケア・在宅ケア研究会
http://www.hospice.jp/index.html
医療者だけでなく、宗教家の方や、ボランティアの方、医療と関わりない人も沢山いらっしゃっているところです。
私は両親の事があってから、考える事が多くなり、毎年、全国大会に参加しています。
by dawn (2006-01-07 01:32) 

usagi

ロミオは真摯に生きていると思います。
時々そうやってエネルギー解放することも大切ですよね(^-^)。
by usagi (2006-01-08 20:48) 

三平太

dawnさん。ご心配どうもありがとうございます。毎年全国大会に出てらっしゃるんですね。興味がでました(笑)。おっしゃる通りに、たくさん休んで元気が出たら、「日本ホスピスケア・在宅ケア研究会」、拝見します。
あ、全然関係ないですが、最近自分が子供好きだって気づきました。ここ数年は結構苦手だったんだけど、、、。

usagiさん。ジュリエットはいつも暖かくロミオのことを見守ってくれるんだね。うれしいです。
by 三平太 (2006-01-09 12:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。