SSブログ

しし座流星群


昼間の様子

19日朝3時半起床。近くの小高い場所に登る。うろ覚えだが子供の頃にはここらへんに山があって、段ボールを敷いて斜面を滑ったりしていた。その山も完全に宅地化されてしまった。

小高い場所というのは、じつはお隣のお寺の墓地である。いちばん高いところに登って、お墓の横に仰向けにごろんと寝ころぶ。月明かりが明るい。

こんなにのんびりと星を眺めたことがあっただろうか。月夜ながらも明るい星が見える。頭上南西にオリオン座。その左に青く瞬くおおいぬ座のシリウス。そして左上に孤を描くように3つの星が見える。こいぬ座のブロキオン、土星、そしてしし座のレグルスだろうか。ときどき土星とシリウスが直角に交わるあたりに見える星がある。これはうみへび座のアルファルドというらしい。

3時半から5時まで1時間半。流れ星は見えなかったが「星空を見る」という楽しみが増えた。



<今日のひとこと>
「兄は星を見にでかけております」
(諸葛亮孔明を訪問した劉備玄徳に諸葛均の返答)


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 5

usagi

これでも子供の頃は結構星の名前覚えてたのになあ。また覚えて空を眺めたくなりました♪
by usagi (2005-11-19 07:50) 

makiri

私は3時半に家を出ました。
空を見上げると薄いもやがかかっていました。
よりしし座に近づこうと東の海岸沿いまで行くのですが
やっぱり雲ともやは晴れないので、見えるのは月とシリウスだけなのでした。

結局、電照菊を横目にドライブしたのですがそれもまた楽しいものです。
by makiri (2005-11-19 16:05) 

しょちょう

風流ですなあ。
星を見すぎて夜更かしした孔明は三度目の劉備の来訪の折、弟にこう言わせたそうです
「兄は昼寝をしております」
by しょちょう (2005-11-20 09:30) 

三平太

makiriさん。電照菊ですか。それもまた無数の明かりが瞬く一夜ですね。それもまたたのしからずや。

しょちょうさん。俺も昼前まで寝ていました。お陰で体調がよくなりました(笑)。それにしても孔明という人は大胆ですねぇ。
by 三平太 (2005-11-21 00:17) 

三平太

usagiさん。北欧では寒空に星がきれいに見えそうなイメージがありますが、どうでしょう? ロンドンでは、、、星を眺めた記憶、、、ないなぁ(笑)。
by 三平太 (2005-11-21 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

流れ星が見たくて強い心とは ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。