SSブログ

おしゃれなスウェーデン [旅行記]



2年前にスウェーデンの首都ストックホルムに行った。
友人の住むフィンランドのトゥルクという港町から船旅。
日本に帰ってきてから、乗った船が「豪華客船でクルージング」だったことがわかった(笑)。
たしかに立派な船だった。

ストックホルムの町を歩いていると、突然女の子たちが「牛を見なかった?」と話かけてきた。
「スウェーデン人はちょっと頭がおかしいから、すぐわけの分からないことを言いだす」とフィンランド人の友人が冗談を言う。
しばらく一緒に歩いていると、「いたいた」。本当に牛を発見。

「アートなのよ」

彼女たちはこの牛を見るためにわざわざストックホルムまでやってきたのだという。
ということで俺達も記念撮影。



数年前までヨーロッパ中を転々としていたこの「牛アート」。
森の国フィンランドからやってきた我々田舎者は
高度な「文明の香り」にへなへな。

ちなみにフィンランドとスウェーデンは隣同士の国だが、
友人曰くフィンランド人はスウェーデンに対して「愛憎入り交じった感情」をもっているらしい。

「文明(都会)にたいする憧れ=好き」という感覚と
「文明人の傲慢さにたいする嫌悪=コンプレックス=嫌い」という感情が同居している。

この口の悪いフィンランド人に教育されたにオレは、
スウェーデンに対する見方がかなり偏っている。
というか完全にフィンランド寄り(笑)。



これは自転車が何台通過したかを示すカウンター。
この国では日本と違って自転車が大変に優遇されている。
サイクリストである三平太としては非常にうらやましい国策。
駐輪場の設置に消極的で、自転車を邪魔者扱いする日本の行政、
とくに、四条通りを「自転車通行禁止」という暴挙にでた京都市公安委員会には、是非とも有能な視察団を派遣して欲しい。



この写真は、ストックホルムの空気の汚染状態を表すもの。
現代アート風+古代エジプト風で、とくに配色センスが非常にユニーク(笑)。

友人が「王宮の外堀にある『指アート』を見てもわかる通り、 
☟    ☟    ☟




スウェーデン人は芸術センスがすこぶるいい」と悪態をつく。
そばの船の中ではスウェーデン人たちがビールを飲みながらサッカー観戦に熱狂。
「スウェーデン人はイギリス人と民族的におなじルーツだからフーリガンだらけ」とまた嫌みを言う。

実はこれ、ストックホルム到着後すぐに起きた事件に対する皮肉。
俺達が道を歩いていると、
朝っぱらから泥酔した白人ティーンエイジャーたち4,5人が
おれを取り囲みからんできた。
なにやらサッカーのことをごにょごにょ言っているらしい。
だいたいどの国もおなじで、酔っ払い本人に悪気はないのだろうが、
下手なことをいうとキレそうな怖い白人ってかんじで、
まじこわかった(泣)。

これがスウェーデンの第一印象。
実におしゃれで安全な国というイメージ(笑)。



これは、前にも掲載した写真だけど、スウェーデンでいちばん気にいった光景。
実はこの女神、建物の外壁にくっついているのだけど、かなり高いところにある。
「どうやってヘッドフォンつけたんだろう」っていつまでも気になる。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:GBA2005エッセイ

nice! 2

コメント 8

この牛10月1日まで日本の丸の内にいた
by (2006-10-04 16:58) 

三平太

えーっ。とうとう日本にまで来たのですか、、、。悪のりですが、どうせならもっとコンセプト重視にして、ニューヨークのパラソル・アートのように、北海道の牧場の中とかに何頭もおいてみたら、よりシュールかもしれないですね。本来の牛たちは牛舎に閉じこめて(笑)。
by 三平太 (2006-10-04 17:05) 

三平太

上記のアートアクセサリーさんのページに東京の牛の写真がのってます。「牛アートファン」でなくてもちょっと見に行きたくなりますね。
http://blog.so-net.ne.jp/artacce/2006-10-04
by 三平太 (2006-10-04 17:28) 

makiri

最初に牛を見たのはアムスの空港だったように思う。
北海道の牧場に置くなら、ハムステッドヒースの巨大机のように
大きな牛をキボンヌ。
by makiri (2006-10-04 17:32) 

三平太

makiriさん。
あー、あのロンドン郊外のハムステッドヒースにある、巨大なテーブルとイスですね。次回のブログに写真upしときますねー。
by 三平太 (2006-10-04 17:45) 

ピタ

アート牛、私も丸の内や有楽町で見ましたよ。5年ほど前から日本にも上陸しているようです。
by ピタ (2006-10-05 07:29) 

三平太

ぴたさん。
そうだったんですか。5年ですか。僕が海外にいる間に日本にも上陸していたんですね。それにしてもかなりのロングランですね。そのロングランの秘訣は何なのか気になります。
by 三平太 (2006-10-05 17:33) 

kenta-ok

これは、世界の様々な都市で開かれているパレードです。
by kenta-ok (2006-10-08 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。